雑記

教育実習で成功させるためにやるべきこと。準備の仕方を伝授します!

雑記
私

こんにちは!私は今年の6月に教育実習に行った現在大学4年生です!

東京都公立高校2年生の「政治・経済」を担当しました!

私の教育実習では、苦労したことは沢山ありましたが、

本当に楽しい3週間で、一生の思い出に残るくらい素敵な経験をしました!!

これから教育実習に行かれる方は不安を多く感じているかと思います。

ですが、その不安があるのは皆同じです!私がお伝えしたいのは

その不安があれば、なんとかなる!!

ということです。

今感じている「不安」を「準備」に対する活力に繋げてください。自信をもてる準備をすれば、不安は軽減されます。

そして、教育実習を大成功させるためには

「準備」が欠かせません。逆にいうと、準備をしっかりしていけば充実した教育実習生活を送ることができると思います!!

このブログでは

教育実習は具体的にどんなものか。

教育実習を成功させる秘訣。

が分かると思います!💪

教育実習のリアル

教育実習生はまず、何をやるのか。どんな生活を送っていくのか。を自分の経験からお伝えしたいと思います。

約3週間(土日なし15日)のスケジュール

日にち活動内容この際に意識するべきこと、感じたこと
1~6日目授業見学or授業づくり(5日目は体育祭)・授業見学は自由にすることができた。見学するもしないも、個人の自由なので、見学しない時間は、自分の授業づくりの時間に充てることができる。授業見学で重要なのは、「生徒の発言させ方」(そのタイミング)をよく見て、参考にすること。

・授業見学をした上で、「自分の授業スタイル」を決め固めていくことが重要である。また、すでに授業を作成している場合は見直すべき箇所が必ず出てくるので修正する。
7~10日目授業実施or見学・授業実施が開始。最初は勇気をもって堂々とやること。そこから学んでいき、授業のレベルアップを図ること。個人的には、「数分に一回ペアワークを挟む」と教室の空気が温まり、雰囲気が良くなる感覚でした。(➩とても重要)
11日目~15日目授業実施・自分の授業に自信をもって実施するために、同じ内容の授業でも試行錯誤しながら授業をレベルアップさせること。
生徒をどんどん指名して(簡単な問で)対話的な授業展開が良いと感じた。教師が5分以上説明をしていると生徒は退屈し、良い雰囲気がなくなる

だいたい、3つに区分けできると思います。

また、教育実習中のスケジュールに関しては、本当に人によって様々であるので

こちらは1つの参考になさってください。

ある人は初日から授業をやっている人もいました。ある人はほとんど授業をせず、合計で1桁しか授業をやっていない人もいました。

正直僕は恵まれていて、授業づくりがしやすく、良いスケジュールでした。

教育実習で成功する秘訣。

準備(実習が始まる前から!)

教育実習では、授業づくりの他に「するべきこと」がたくさんあります。

「生徒とのコミュニケーション」・「担当教諭からのご指導」・「実習日誌の記入(大学からの課題的なもの)」・「授業の練習」……。

つまり、実習期間中は時間がありません。

授業づくりを0から始めようとすると、時間が足りないですし、「納得できる授業」がつくれません。

「納得できる授業」ができないと実習は成功に繋がりません。

良い授業ができると、生徒との関係が良くなり楽しい実習生活になると思います。

だからこそ「納得できる(良い)授業」をつくるために

実習が始まる前から、授業づくりをしてください!!

後々、修正することにはなると思いますが、授業の大枠を作っておくことが非常に大切だと思います!

・授業範囲が分かっている分(僕は3つの授業を事前につくりました)。

・学習指導案はまだ不要なので、授業で使うパワーポイントプリント板書計画の作成。

授業づくりは大変だと思いますが、

私はこの「実習前準備」をしたおかげで成功できたと思います!!

実際に使用したプリント

ですので、普段の生活からやりすぎるくらい「前準備」をすることを、癖にしていけば必ず成功すると思います!

臨機応変に対応すること

私が実習期間中に担当教諭から、指導されたことは

「臨機応変に対応すること」でした。

学校生活(中高生と関わること)では、予想通りのことはまず起きません。

「問に対して生徒が答えてくれない」・「用意したパワポが映らない」など…

そのような「ハプニング」に冷静に対応することが、実習期間中は非常に重要です。

これらは、先ほどの「前準備」で対応できるものではない(一部は可能ですかね。)ので

考え方・心構えが大切になると思います。

また私は「臨機応変に対応すること」は実習中だけでなく社会人になってからも、大切だと思いますので良いトレーニングだと思って乗り越えました。(笑)

最後に感想です(^^)

ここまでご覧くださり、ありがとうございました!

私は教育実習が本当に楽しく、貴重な経験になりました。

ですが、始まる前は本当に不安でした。それは誰もが同じだと思います。

だからこそ、私の経験が少しでも将来の教育実習生の力になればと思いこの記事を書きました。

また、教育実習に行った私の仲間は皆

「教育実習は楽しかった」と口を揃えて言います。ですので、不安だと思いますが必ず貴重な経験になります。

もちろん、そこには努力も必要ですが、教育実習まで教職課程を履修された粘り強い皆さんなら乗り越えられると思います!

これから教育実習に行かれる方は、最大の準備をして、楽しい実習にしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました